2008年5月6日火曜日

【三線ism】 手作り三味線講座レポート









 さてみなさんこんにちは

 5月4日に兵庫県立丹波並木道中央公園で行われた第1回の手作り三味線講座(今回のモデルは三線サイズ)をレポートします。

 第2回は6月1日(日)に開催予定ですので。ご希望の方は

「兵庫県立丹波並木道中央公園 篠山市西古佐90 079-594-0990
   http://www.tambanamikimichi.info/index.htm

まで問い合わせください。


 さて、丹波並木道中央公園は丹波篠山の閑静な山の中にあります。山の中といっても国道176号線沿い、JR福知山線丹波大山駅すぐですので、住宅地から一歩離れるとそこは山、といった感じです。

 写真は今回木工作業を行った「森林活動センター」です。

 今回参加してくださったのは、篠山市の方々をはじめ神戸や大阪・豊岡からも来てくださいました。

 材料はあらかじめカット・加工してありますので、ボンド等を使いながら組み立ててゆきます。

 まず四角の胴を作って、皮の代わりにひのきの一枚板を張ります。その後、駒を付けたり、糸巻きに穴をあけたり、棹を胴と合体させたり・・・と午前中はあっというまに過ぎてゆきました。

 午後は最終仕上げと糸の組み付け、そして簡単な演奏法を学習しました。

 今回の材は総ひのきですので、塗装なしでもよい香りがただよって味わい深い楽器ができあがりました。

 公園内の山から切り出した木を乾燥させて使っていますので、まさに正真正銘丹波篠山産の楽器が完成です。

 今回のメンバーは加工・演奏とも飲み込みがとても早く、協力しながら和気あいあいと楽しく製作することができました。

 参加してくださったみなさま、ありがとうございました。これからもがんばりますので、またお友達など誘っていただけると、さらなる発展ができると思います。

 今後ともよろしくお願いします。



0 件のコメント:

コメントを投稿