2019年11月29日金曜日

サイレント三線SP3を製作しました。



 さてみなさんこんにちは


 もしかすると今年最後の楽器製作になるかもしれませんが、毎度おなじみサイレント三線SP3の製作です。




  近年はSP3の依頼のほうがはるかに多くなりました。まあ、この形だと三線や三味線というよりも、もはやただの棒ですが。



 
  屋外での作業が多いので、冬場は楽器製作作業がはかどりません。いよいよ冬眠が近いかな・・・?



 


 

2019年10月27日日曜日

ポケットロックが人気です。



 さてみなさんこんにちは


 公私共に忙しくて、なかなか三線を弾けていませんが、その代わりにポケットロックを山ほど作っています。







 一番上のみオリジナルモデルで、下のふたつはエコモデルです。


 すべて手作りなので、おなじものは2つとないのですが、特にエコモデルは材によって雰囲気も大きく変わります。



 エコモデル<オリジナル<プレミアム


となるに従って、すこしずつ胴の容量が大きくなるので、その分音の響きも変わってきます。



 まだまだ製作しますよ~。

2019年10月7日月曜日

サイレント三線SP3 2棹完成。



 さてみなさんこんにちは


 依頼を受けて製作していたサイレント三線SP3が2棹完成しました。






 これから発送の準備に入ります。



 台風が近づいているようですが、雨が降るとどうしても製作進度が落ちます。屋外での作業が多いので、ご了承ください。


 このあと、まだポケットロックの依頼など、順次製作していきます。



 

2019年9月13日金曜日

三線でBamboleo! について バンボレオ!



 さてみなさんこんにちは


 かなり前の演奏なのですが、三線でジプシーキングスの「バンボレオ」を弾いた動画があります。


 このコードを教えて欲しいという依頼があったので、思い出しながら書き出してみました。





<バンボレオ ジプシーキングス>

 テキスト・コード表でいえば相対コードを使っています。



【前奏部分】  Am Em の繰り返し


 ※ コードで言えばAmとEmの繰り返しをCDなどのオリジナル音源とあわせるように弾けば再現できます。

 ただし、私の演奏はEmのところを簡略化して、Amから薬指だけを離してぴこぴこさせているように思います。



【Aメロ】  Am E Am E ~ Am

       Am E Am E ~


【サビ】  Am Dm E Am

      Am Dm E Am

      Dm G C F Dm E Am

      Dm G C F Dm E Am



 =======


 弾いているコード進行は上記のとおりです。


 コードそのものよりも、リズムと切り替えが早いので、そちらで苦労するかもしれません。









2019年9月10日火曜日

ポケットロック 2種を製作しました



 さてみなさんこんにちは


 依頼があって製作しておりましたPocketRock 2棹が完成。



 


 左側がエコモデル(ギアペグ仕様) 右側がプレミアムモデルです。


 エコモデルは本来フリクションペグですが、ギアペグに変更しています。






 エコモデルは、材の関係で今回は少しだけ胴の長さが違います。


  厚みが異なるのはもともとからの仕様です。


 プレミアムは60ミリ、エコモデルは50ミリが設計上の仕様。



  


2019年8月9日金曜日

【三線ism】 <夏休み企画>三線コードの練習1 最初の3コードを覚えよう 



 さてみなさんこんにちは


 大人はしっかりお盆まで仕事をしていますが、学生のみなさんは既に夏休みに入っていることでしょう。


 というわけで、夏休み特別企画として、三線コード弾きを試してみたいなあ!とひそかに思っているあなたのために、youtube連動レッスンをご用意しました。


 最初の今回は、やっぱりここから!ギターでもウクレレでもそうですが、「3コード」という基本的なスタイルを覚えようと思います。


 すでに左大文字流のユーザーの方には、多少物足りないかもしれませんが、そこはさらっと流してくださいね。


 まずお手本動画を挙げております。





 今回から動画の撮影方法がちょびっと変わっています。いつもどの角度から撮るのがいいのか試行錯誤ですが・・・(^^;



  コードの押さえ方は上の通りです。

 実はこの画像は当ブログでは既出ですが、もうずいぶん前のことなのであらためてひっぱり出してきました。


 ご参考まで。






☆ 市販テキストの案内はこちら ☆




 左大文字流では、三線コード奏法のテキストを作っていますが、上記リンクに詳細を載せております。




<オリジナルは2014/8/12にヤフーブログに掲載したものを転載>

2019年8月4日日曜日

手作りごったんを作製しました。



 さてみなさんこんにちは

 依頼があって製作しておりました、手作りごったん(ゴッタン)が完成しました。



 すべての部材ではありませんが、棹はヒノキ製。







 このタイプは、左大文字謹製ということで、統一規格になっています。


 厳密にいえば、鹿児島や宮崎のゴッタンとは異なる部分があるのですが、なるべくどこにでもある、入手しやすい材料で作ることが出来るように工夫しています。


 楽器製作は、ぼちぼちやってます。

2019年7月18日木曜日

サイレント三線SP3を製作しました / 森のギター講座8月4日開催!



 さてみなさんこんにちは



 依頼があって製作していたサイレント三線SP3が完成しました。



 


 最近はS3よりもペグ仕様のSP3をご希望なさる人が増えているような気もします。


 製作は依頼があってから作り始めますが、1ヶ月~1ヶ月半ほどかかりますのでご了承ください。



==========



兵庫県立丹波並木道公園さんでの毎年のイベント「森のギター製作講座」、今年は



8月4日(日)



に開催予定です。



 手作り三味線時代から、10年以上続けてきたので、そろそろ頒布も行き渡ったかな~という感じです。今年で講座は終了するかもしれません(^^;;




 お問い合わせ、申し込みは


 兵庫県立丹波並木道中央公園さんへお願いします。

http://www.hyogo-park.or.jp/tanba/



2019年7月13日土曜日

THE BOOM 風になりたい 三線コード譜





 さてみなさんこんにちは


 少し依頼があって、THE BOOMの「風になりたい」を三線コード弾きで弾く場合の譜面についてまとめてみたいと思います。


 キーをどうするか、ちょっと悩ましいのですが、とりあえずはいつもどおりに相対コード譜で、書いてみました。



 参考資料として

 https://www.ufret.jp/song.php?data=2527

のコード譜面に対して、+1 半音下げチューニングを適用したもので、当方のコードと揃いますので、合わせて見比べてみてください。



「風になりたい」


<Aメロ>

C  Em Gm  F

Dm Fm Em  Am F Dm G C




C  Em  Gm  F

Dm Fm Em Am F Dm G C



<Bメロ>

Am D G Cm F A#

Dm G C Am Dm G

C Gm Em F

Dm Fm Em Am F Dm G C



=======


ちょっとコードの切り替わりが早いので、難易度はやや高い感じだと思います。勢いに合わせて細かいコードはカットしてもよいでしょう。

2019年6月23日日曜日

「沖縄三線コードコラム 総集編 第2巻 いよいよ登場!


「左大文字流 沖縄三線コード弾きコラム 総集編」の第2弾!が出来ました。

正式頒布を開始しようと思います。


 内容は次の通りです。



=====




「左大文字流 沖縄三線コードコラム 総集編 第2巻」


 ASOVIVAさんのメールマガジンで連載中の「左大文字流 コードで弾いてみようよ」のコラムを第43回~第68回まですべて収録した”総集編のつづき”です。


 三線コード弾きに関するありとあらゆる表話、ウラ話を詰め込んでいます。




収録曲

「芭蕉布」「春一番」「糸」「お嫁においで」「Story」「家族になろうよ」「海の声」「フレンズ」「愛をこめて花束を」「世界に一つだけの花」「夜空ノムコウ」「夢想花」「アンマー」「こころたび」「前前前世」「恋」「どこまでも~How Far I’ll Go~」「夏色」「プラネタリウム」「打上花火」「ジュピター」「クリスマス・イブ」「I’m proud」「DEPARTURES」「サクラ色」「Winding Road」「USA」「I was born to love you」「Lemon」「旅立ちの日に/明日への扉」「優しいあの子」







☆頒布はPDFファイルのメール添付で実施します。このコラム総集編については「印刷版」を用意しませんのでご注意ください。

 ☆このコラム総集編には「三線コード一覧表」は付属しません。


 ☆頒布の手数料として500円お願いします。


 ☆頒布希望の方は sanshin_ism34@yahoo.co.jp までお名前・ご住所・電話番号をお知らせください。折り返し振込先をご連絡しております。




2019年6月2日日曜日

特注ポケットロックを作成しました。



 さてみなさんこんにちは。


 GWなどを挟んでの製作だったので、すこし時間がかかりましたが特注のポケットロックPocketRockが完成しました。



 


  今回の作品、サウンドホールが特徴的です。新しいデザインを採用しました。

 実はこの形、ある意味があるのですが、依頼者さんの希望になるべくそった形で、かつデザイン的に考えて見た結果です。


 バイオリンなどにはf孔(fホール)が開いていますが、そんな感じで。



 ポケットロックは、ある程度の改造・特徴が可能ですので、ご相談くださいね。



2019年5月24日金曜日

NHK連続テレビ小説 朝ドラ 「なつぞら」から ”優しいあの子”



 さてみなさんこんにちは


 久しぶりに三線コードの演奏デモですが、今回は、朝の連続テレビ小説「なつぞら」から


 優しいあの子(スピッツ)


をチョイスしました。


(優しいあの子)


 コード進行のテキストは、6月1日発行のASOVIVAさんのメルマガに、コラムとして連載していますので、ぜひご登録ください。


メルマガの登録はこちら↓
http://www.asobi-sanshin.com/magazine.html



 スピッツらしい名曲で、弾くのもそれほど難しくありません。三線コード弾きの入門編としてはぴったりだと思います。

 ぜひトライしてみてくださいね!




 コード譜は

https://note.mu/sanshin_ism/n/n91217731e3c9


にあります。


2019年4月1日月曜日

特注 ポケットロック スリム を製作しました。



 さてみなさんこんにちは


 依頼があって特注製作していた ポケットロックスリム が完成しましたのでご紹介です。


 



 音量は出ませんが、細い寸法で製作してほしい!という依頼でしたので、依頼者の指示寸法で作るとこうなりました!


 胴の容積がないので、音量はかなり小さいですが、デザインは原型を踏襲しています。



 基本的に少量生産&受注生産なので、このようなまったく変わったデザインでも、製作可能です。


 

2019年3月12日火曜日

ブログ「三線キットマニアックス」の移行について



 さてみなさんこんにちは


 長らくご愛顧いただいていた「三線キットマニアックス」というブログも、今年の12月でヤフーブログさんが終了するということで、記事をこちらのbloggerのブログに移動させています。


 当時の年月日で記録を移していますので、








 三線キットマニアックス
https://sanshinism34.blogspot.com/2008/05/blog-post_37.html




以降の記事をたどってくださればすべて読めるようになっていると思います。







2019年3月10日日曜日

手作りゴッタンを4棹製作しました!



 さてみなさん、こんにちは


 



 依頼がありましたので製作しておりました「ゴッタン」が4棹完成しました。


 さすがに丸胴・天神つきは手間がかかるので、4棹もともなるとかなり時間がかかりましたが、なんとか完成を迎えた感じです。

 このゴッタンは、規格をそろえてあるので、いちおう量産ができるようになっています。

 ただ、その時々で入る材料が少しずつ異なる場合があるのはご愛嬌。ただ、基本棹のみはヒノキで統一しています。



 価格は8500円+送料です。


(通常の邦楽三味線よりは短く、沖縄三線より長い特殊なサイズです。薩摩・宮崎のゴッタンに準拠していますが、ゴッタンよりもやや長い寸法になっています)



 

2019年3月5日火曜日

Yahoo!ブログ終了による、三線ismブログの移行について



 さてみなさんこんにちは


 2007年から開始した三線コード弾きブログの第一弾、


 三線ism 三味線ism 左大文字流 ひだりだいもんじりゅう
  (ヤフーブログ)


ですが、この12月で、yahoo!ブログさんが終了するということで、なんと


コンテンツが無くなってしまいます!うっひょーい!



 という大変な事態なので、こちらのブログにおいおい記事を移していこうと思っています。



 しばらくは移行作業のため、ごちゃごちゃするかもしれませんが、お許しください。



 最終的には「向こうにこんな記事があったな?」というものはこちらに来ることになりますので、あわせてよろしくお願い申し上げます!



 700記事もあるので、冬が来る前に間に合えばいいなあ!!!


2019年3月3日日曜日

ASOVIVAさんの兵庫加西出店におじゃましてきました!


さてみなさんこんにちは。

 もう10年以上懇意にしている沖縄の三線屋さんASOVIVAさんが


 兵庫県加西市初来訪!


ということで、久しぶりに山崎さんに会いに行ってきました!


 場所はイオンモール加西北条店さんの催事で、同時に沖縄物産展もやってました。


 3年ぐらい”山ちゃん”とは会えていなかったので、三線談義に華が咲きました。



 やはり、新型三線というが、もはや新型三味線に属する

「日本之音」

が、通常の三味線ユーザーさんに好評とのこと!


(この楽器は、三線サイズの三味線+人工皮で設計されています)


 ふだん三味線奏者のみなさんは、あの長い棹を持ち運ぶのに取り回しに苦労されていて、「正式な、かしこまった演奏会」なら仕方なく運んでいるものの、


 さらっと普段使いできない


ことにもやもやなさっていた様子。それが日本之音のサイズ感だと、どこへでも持ち出せるということで人気なのだそうです。


 そういう意味では、三線ユーザーさんは、もともと取り回しのいい「沖縄三線」をもっともっと外に一緒に連れ出して活用してほしいと感じました。




 うちの息子や娘たちは、山ちゃんから直々に三板のレクチャーをしていただき、とっても楽しい時間を過ごしました。



 もちろんお土産を買って帰りましたとも。


 




 ルートビアーーーー!





民族楽器 トンコリン

<ヤフーブログ終了につき、転載>


 さてみなさんこんにちは。



 いろんな三味線系楽器を作っているわたくしですが、「トンコリン」という



 北海道のトンコリ+沖縄の三線


というキテレツな楽器もつくっています。



以下は、2010年10月6日のヤフーブログ記事から。


トンコリン制作までのプロセスは、

https://sanshinism34.blogspot.com/2008/04/blog-post.html


からの過去記事を振り返ってくださいませ!


 それでは昔の記事ですが、どうぞ!!!


==========






先日完成したばかりの新作トンコリン2棹が、塗装や接着剤もだいたい乾いてきて落ち着いてきたので、レポートです(^^

いままで使っていたオールアガチス製のものと比較して、今回のものはやや軽い感じの音がしますが、軽やかな感じも、胴全体の響きもほどよい感じで、大きな差異はないようです。

これなら、コストも抑えられながら、かつ「いい音」を楽しめそうです(^^

ちなみに、今回の楽器からラマトフ(魂)というほんもののトンコリにも入っているガラス玉が入っています。

以前も、製作費用の相談を受けたことがあるのですが、


①トンコリン(写真と同じ長いタイプ) オールアガチスタイプ

棹はSPF製 胴は表板、側板、裏板ともアガチス、糸巻きはラミン丸棒(棹はひのきの場合あり) 
塗装はラッカースプレー 刷毛塗りも可

製作手数料5000円+送料で製作いたします。



②トンコリン(写真の仕様) 表板のみアガチスタイプ

棹はSPF製 胴は表板アガチス 側板ファルカタ 裏板シナ合板 糸巻きラミン丸棒
 塗装はラッカースプレー 刷毛塗りも可

製作手数料3500円+送料で製作いたします。



☆その他ご希望の仕様がありましたらお知らせください。


==========

2019年3月2日土曜日

鹿児島・宮崎の楽器 ”ごったん普及委員会” のアーカイブ整理中です。



 


 さてみなさんこんにちは。


 左大文字が運営していたyahoo!ブログの「ごったん普及委員会」ですが、今年の12月でヤフーブログさんが終了するということで、記事をこちらのbloggerのブログに移動させています。


 当時の年月日で記録を移していますので、


 ごったん普及委員会  2009/6/10
 https://sanshinism34.blogspot.com/2009/06/blog-post.html


 以降の記事をたどってくださればすべて読めるようになっていると思います。




 

2019年1月20日日曜日

新曲 アップ 米津玄師 Lemon を弾いてみました



 さてみなさんこんにちは。


 三線コード弾き愛好家のみなさまには、ほんとうにごめんなさいなのですが、



「新曲アップの更新頻度が、遅い!」


のでございます。


 ほんとにほんとに久しぶりのアップです。




 米津玄師さんのLemon 三線コードで。




 毎度ですが、奥さんが歌っている関係で、キーがオリジナルとは異なります。

三線の側をCFCでチューニングして弾いています。



 自分で歌ったらいいんですが、ここのところずっと喘息みたいな感じで、のどまわりの調子がよろしくないので、あまり自分では歌っておりません。


 おゆるしを。


 コード進行は、2・3箇所だけ


「すっげー!」


のが隠れています。それ以外は、意外と普通な感じ。


 また時間があればコード譜書きますが・・・。






追記)コード譜書きました。

https://note.mu/sanshin_ism/n/n91217731e3c9


にあります。