2015年1月31日土曜日

新楽器「PocketRock」開発秘話 ~アナログに回帰する”歌うたい”のためのアコースティック楽器~

==========

<特集>

新楽器「PocketRock」開発秘話。 

~アナログに回帰する ”うたうたい” のためのアコースティック楽器~



==========

(今回は、ちょっとインタビュー風にまとめてみました(笑))


■ いよいよ量産体制に入り、すでに初期ロットが出荷されはじめている新楽器「PocketRock」、チープでポップなこの楽器の特徴について、開発者の左大文字堯司氏にインタビューしました。




編) 左大文字工房から発売された「PocketRock」かなり人気のようですね。

左) ありがとうございます。おかげさまで初速の滑り出しは、思ってもみなかったような反響をいただいております。昨年末は納期遅れも頻発しました(汗)



編) これまでに、わけのわからない楽器をいろいろ発表してこられましたが、その中でもみなさんの期待値が高い、ということですか?

左) ですね!まあ、ネットの世界でもリアルな世界でも、手作りの三味線系の楽器をいろいろ発表したり、イベントでみなさんと作ったりしてきたんですが、かなり手ごたえを感じています。というより、PocketRockについては、みなさんが「面白い!」と思ってくださる率が高いというか。



編) ちなみに、既に発表された楽器で主なものを紹介してください。

左) はい。まずは「兵庫県立丹波並木道中央公園」さんとコラボしてずっとイベント等を実施していた「手作り三味線・シャミレレ」シリーズです。


左) 三線サイズのものと、ウクレレサイズのものを提供してきましたが、これが既に300棹以上出てます。

編) 300!すごい数ですね!

左) おかげさまで全国から製作イベントにお越しいただいて、ずいぶんと広まりました。これは総ひのき製で、雨の日などでも皮を心配せずに弾けるので人気のようです。




編) あと、近年のヒットといえば、やはり「サイレント三線S3」ですか?

左) あー、これも数十棹出てますね!作る方はちょっと手間がかかるので、しんどいのですが・・・。


編) 写真を見る限り、けっこう量産してるじゃないですか!(笑)

左) いやいや、これは一見胴もついてないし棹だけみたいなんですが、中をくり抜いて電子回路を仕込ませたりとけっこうめんどくさいんです。いちおうエレキで鳴りますので。

左) ちなみに、これの兄弟モデルで「サイレント三線S4」というのがあるんですが、面白いことにこっちは一切注文がありません。つまり、販売数ゼロです(爆笑)

 

編) 世間は正直だってことですか?

左) ですね。特にネットの反応は「いいものはいい」と即座にアクションが返ってきますが、そうでないものは全く無反応です。サイレント三線S4は「三線なんだけどギター風」というギャグなんですが、そこまでやってしまうと「じゃあ、ギターでいいじゃん」と(笑)




編) なるほど、たしかにギターに似すぎです。ちなみに、わけのわからない楽器、他にもありますか?

左) はい。実はこれが「PocketRock」の源流というか、ルーツになった楽器なのですが、「どんぶらこ」という楽器を子供向けに開発しています。

編) おお、顔になってる!

左) 子供向けなので、いっそ顔にデザインしてしまった楽器です。これは元々は「篠山市立チルドレンズミュージアム」さんとのコラボ企画で製作イベントをやったものです。その後、別の企画でイベントを2回くらいやったので、50棹以上出てます。



編) これも50棹ですか!広まってますね~。この楽器の特徴は何ですか?

左) 実はモンゴルの方に、カザフスタンという国があって、そこに「ドンブラ」という2弦の楽器があるんです。もちろん、三味線の仲間なんですが、弦が2本しかついていない。でも、素晴らしい演奏ができるので、これをコンパクトに子供向けにできないかと思ったのがどんぶらこです。



編) 先ほど、この「どんぶらこ」と「PocketRock」が関係あるようにおっしゃられましたが、どういうことでしょう。

左) PocketRockも弦数が2なんですね。なので三味線からは1本弦が少ない。でも、たった2弦でも、和音は鳴らせるし、かなり多彩な表現ができるんだ、ということを「どんぶらこ」を作ってこどもさんたちと弾いているうちに発見したんです。で、これは「こどもにはもったいない」と(笑)


編) ということは、PocketRockの対象年齢は大人向け、ってことですね!

左) そうです。基本構造はどんぶらこと同じなんですが、PocketRockという形・デザインに昇華させる際には、かなり頭を使いました。たとえば、ギター・ウクレレ風のペグを採用したり、全長をできるだけ短くしたり、胴をコンパクトにしたのも設計段階で無駄を削ぎ落としたかったからです。

左) PocketRockは、大人、つまりオヤジであったり、ロックなお兄さんお姉さんが楽しめる楽器になっています。お子様は禁止です(笑)



編) お!、面白い資料が出てきましたね。旅のギター、なんてタイトルがついています。

左) はい。当初は持ち運びが簡単にできるコンパクトな楽器をイメージしていました。もちろん、今でもそうなんですが、図にもあるとおり、どんぶらこのペグ版からスケッチがふくらんでいったわけです。


編) 「細い胴」にけっこうこだわってますね~。あと、最初はポケットロケットだったんですね。

左) ですね。とにかく、絞り込みたかった。大きい楽器は手作り三味線もあるし、どんぶらこもけっこう大きな胴を残している設計なのですが、最低限まで細くしたかった、というのが設計思想です。名前については、悩んだんですが、ロケットよりロックだよな、やっぱり!ということで変更しました。胴が細いということは、もちろんロケットのイメージもあったんですよ。



編) サウンドホールの位置が、現行版とは逆ですが、何か意味があるんですか?

左) あります。これはデザイン的にはどちらでもOKなんですが、実際にはこの絵の位置からストローク、つまり弦を弾く時の手が動きはじめます。ギタリストなんかでも、常時この位置に手をおきながらアルペジオを弾いたりしますよね。

編) ああ、そうですね。そこが支えになるというか。

左) なので、それで音をふさいでしまわないように、基本胴が小さいもんですから、邪魔になりそうなものは極力移動させたわけです。

編) へえ~。考え抜いてあるんですね。



左) サウンド面でもおなじ発想です。旅にギターを持っていくとして、基本ジャカジャカ弾きなどで弾き語りをするとすれば、どんな機能が必要か・・・。

編) うーん、まずはコードをジャカジャカ弾きたいですね。旅先でリフだけ弾いたり、イントロソロを弾いたりはあんまりしないでしょう。

左) そう!そこなんです。極限まで絞り込んで楽器を作るとしたら、コードが弾けたらいい、というところにサウンド面のポイントがあります。どんぶらこで発見したんですが、2弦あったらコードがちゃんと鳴るんです。


編) へー!っと言いたいところですが、コードつまり和音は最低3音から鳴るんじゃなかったでしたっけ?2弦だと足りないですね。

左) 実際にサウンドを聞いてみてください。コードは2弦でもばっちりです。


編) な、なってますね!どうしてコードが鳴るんですか?

左) ひとつは、コードだけで鳴らしているというより、コード進行で弾いているので足りない音は勝手に脳内で補完されるんです。これを「残音な天使のテーゼ」つまり「音類補完計画」と呼んでます(笑)

編) エヴァですね。そういえば、サイレント三線S3は完全に楽器界の「ロンギヌスの槍」ですね(笑)


左) 冗談はさておき、もうひとつとっても大きな要素があります。それは、この楽器は弾き語りのために設計しているので、2弦で足りない音は・・・。


編) なるほど、うたい手さんのあなたに補ってもらう、という思想ですか?

左) まさしく!逆の言い方をすれば、あなたの歌、歌いたいうたに「最低限のサポート」をささやかに提供してくれるのが「ポケットロック」という楽器なんです。これまでエレキ楽器もいくつか作りましたが、やっぱりアナログでアコースティックな楽器に回帰してしまいました。かつ、それは「うたうたい」のための楽器にしたい!ということで、PocketRockという形にまとまってきたんです。




編) ちなみに、ウクレレとサイズも音色も似ていそうですが、違いはあるんですか?

左) ウクレレは弦の並びが特徴的で、第一弦に高い音がくるようになっています。ポロンという独特の軽やかな音は、最初の弦に当たるとき、その弦がキーが高いので「軽やか」に聞こえるんです。それに対して、PocketRockは2弦しかないので、最初に低い音がくればそのイメージで進行しますし、高い音がくれば軽やかにもなります。

編) 弾き方によっても意外にバリエーションがある、ということですね。

左) ですね。まだ世間に登場したばかりの楽器なので、みなさんで自由自在に開発してほしいくらいです。ぜひ、一度手にとってみてください!




===========

 というわけで、史上まれにみる妄想記事でお送りしたインタビュー風「PocketRock」の魅力、いかがだったでしょうか。

 ちゃんと考えて作ってるんだぜ!ということをさりげなく主張するためだけの記事でもありましたが、しっかり考えて作っております!

 現在、エコモデルのみ在庫ありで、その他は受注生産になっていますが、ご希望の方はメールください。
 











 


2015年1月30日金曜日

新曲アップ 芭蕉布 三線コードで

 さてみなさんこんにちは


 ASOVIVAさんのコラムで今回は「芭蕉布」を取り上げようと思いまして、コラム記事を書きながら一緒に弾いてみた次第です。


 ちなみに、ASOVIVAさんのコラムというのは、メールマガジンについてくる「コードで弾いてみようよ」という左大文字担当の「コード弾き小ネタコラム」の欄でございまして、



 沖縄の三線屋、 

 ASOVIVAさん
 http://www.asobi-sanshin.com/magazine.html



から登録ができますので、ぜひ気になる方はお読みくださいませ。


 さて、”芭蕉布”です。ちょっと古い楽曲なので、昨今から沖縄音楽ファンの方は、知ってるようで知らないかもしれません。

 吉川安一作詞・普久原恒男作曲で、昭和40年発表の歌です。

 なんとハワイ三世の歌手「クララ新川」さんの歌として企画されたそうですから、知っておられる方いるでしょうか?(^^;


 その後、いろいろな歌い手によって歌われているので、ちょい古めの沖縄ファンには定番の曲となっています。

 近年では夏川りみさんのカバーが有名でしょうか。


(芭蕉布 三線コードで)



 さて、この曲、沖縄では知らぬものがない名プロデューサーの普久原恒勇さんが作曲なのですが、


 あえて、沖縄にはない三拍子のワルツのリズム


で作曲なさっているそうです。



 芭蕉布誕生秘話は


 沖縄音楽旅行 さんのサイトにこんな話が。
 http://okinawaloveweb.jp/okinawa-lovelog/14944.html




 この曲、コード化するのはとても難しく、というかいろんな可能性を秘めているので、聴く人、弾く人によって、みな違うコードをつけたくなるという不思議な楽曲です。


 それだけ、沖縄旋律を踏まえてそこから発展させたメロディや節回しが、素晴らしいということでもあります。


 みなさんなら、どんなコードを伴奏につけて演奏するでしょうか?


 今回は、左大文字がひとつの例として演奏してみたのですが・・・。はてさて。


2015年1月28日水曜日

【三線ism】 新曲アップ 吉澤嘉代子「美少女」 三線コードで弾いてみました。



 さてみなさんこんにちは


 新年最初の左大文字流三線「新曲アップ」のコーナーは、三線コード弾き。


 前々から吉澤嘉代子さんのファンであることを公言している左大文字なので、

 吉澤嘉代子さんにハマっております



公約どおりに、まずは一曲。
 
 
 

(吉澤嘉代子 美少女)


キーはCFCです。いつものように奥さんに歌ってもらっての収録。


 吉澤楽曲は、あまりコードが起こされていないので、自分で解析したりしながらの演奏です。


 今回の「美少女」もそうですが、全体的には簡単なコード進行が多いので、ぜひおためしあれ。



==========

 というわけで、なんと


 3.14 新アルバム 箒星図鑑  発売決定!!


っていうか、新アルバムというより、初アルバムだそうで!!


 ☆インディーズでミニアルバムが1つ、メジャーでミニアルバムが2つ出ている。


一時期、小保方さんにそっくりな歌手として話題になりましたが、小保方さんも消えた今、いよいよ本領発揮でございます(笑)


 吉澤さんネタは、またそのうち追加をアップしますね~。



 

2015年1月27日火曜日

新曲アップ 吉澤嘉代子「美少女」 三線コードで弾いてみました。

 さてみなさんこんにちは


 昨日に引き続いての左大文字流「新曲アップ」のコーナーは、三線コード弾き


 前々から吉澤嘉代子さんのファンであることを公言している左大文字なので、



 吉澤嘉代子さんにハマっております
 http://sanshinism34.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html



 公約どおりに、まずは一曲。



(吉澤嘉代子 美少女)


キーはCFCです。いつものように奥さんに歌ってもらっての収録。


 吉澤楽曲は、あまりコードが起こされていないので、自分で解析したりしながらの演奏です。


 今回の「美少女」もそうですが、全体的には簡単なコード進行が多いので、ぜひおためしあれ。



==========

 というわけで、なんと


 3.14 新アルバム 箒星図鑑  発売決定!!

 http://yoshizawakayoko.com/


 

(写真は、公式サイトからの引用です)


 っていうか、新アルバムというより、初アルバムだそうで!!


 ☆インディーズでミニアルバムが1つ、メジャーでミニアルバムが2つ出ている。


一時期、小保方さんにそっくりな歌手として話題になりましたが、小保方さんも消えた今、いよいよ本領発揮でございます(笑)



 吉澤さんネタは、またそのうち追加をアップしますね~。


2015年1月26日月曜日

新曲アップ 「残酷な天使のテーゼ」 エヴァンゲリオンをPocketRockで

 さてみなさんこんにちは


 今更ながら、の感もあるのですが、新曲アップのチョイスに「残酷な天使のテーゼ」を取り上げてみました。

(残酷な天使のテーゼ 新世紀エヴァンゲリオン)


 なぜか、というと今回はポケットロックで弾いてみたので、弦がたった2本しかない楽器でのジャカジャカ弾きでどこまでいけるのか、を実験してみたかったのです。


 結果は、ごらんの通り。まあ、あんな感じになりました(笑)


 もともと、スピードも速いし、コードの切り替えもめまぐるしい曲なので、初心者さんなんかには大変だと思いますが、PocketRockでは、ざっくり楽しんでもらえばいいと思います。



==========

 別件ですが、新楽器PocketRockの注文を今年も頂いています。順次製作してゆきますが、おおむね納期は2~3週間が目安ですが、1ヶ月近くなることもありますのでご了承ください。


 エコモデルは、即納できるものがあります。


 


2015年1月24日土曜日

TRICK いよいよ最終回地上派登場! ~トリック ラストステージ~ 『月光』コード譜付

 さてみなさんこんにちは 


 明日の日曜洋画劇場は、なんとあのTRICKの最終回映画版「ラストステージ」の地上派初放送でございます。

ああ、今から楽しみ~。


 思えば、昨年の冬ドラマスペシャルで朝倉あきちゃん(犯人役でした)が業界を引退したことが思い出されます。もう一年も経ったのか~。



 日曜洋画劇場 TRICK
 http://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/



 なんとTRICKシリーズは、もう14年間もやっていたそうで、その間、阿部寛さんはローマ人(テルマエ・ロマエ)になってしまったり、仲間由紀恵さんは荒木村重(田中哲司)と結婚したり、それはもう、いろいろ変化がありました。



 さりげなくTRICKファンだった左大文字も、それにちなんだ楽曲をこれまたさりげなく弾いております。


「月光」 鬼束ちひろ



 ☆いわずと知れた「TRICK」第一シリーズのエンディングにして、鬼束ちひろ最大のヒット曲です。三線で再現するに当たっては、コード部分のほかに、特徴的な単音メロディを効果的に再現。

 そして、今回の映画版最終回「ラストステージ」でも、原点回帰ということで「月光」がテーマ曲に戻っています。

 なにはともあれ、TRICKを象徴する楽曲。



「私とワルツを」 鬼束ちひろ


☆こちらはTRICK第三シリーズの名曲「私とワルツを」。楽曲・イメージ・構成ともに名曲だと思います。三線版では再現していませんが、オリジナルでは途中でワルツになる部分がちゃんとあります。

 前作とおなじく、単音部分とコード部分を取り入れて弾いています。こちらは、導入部を単音で。



==========

というわけで、TRICK完結記念で、月光楽譜をおいておきましょう。





♪「月光」♪


 前奏)  Am Em F C G  Am Em F C G

 Aメロ) Am Em F C  Am Em F C

      Am Em F C  Am Em F

 間奏)

 Bメロ) Am Em F C  Am Em F C

      F C F C
      
      Am Em F C  Am Em F C

      F C F C

Aメロ) Am Em F C  Am Em F C

     Am Em F C  Am Em F (G C)




チューニングはD・G・Dです。



2015年1月23日金曜日

ヤマト運輸 メール便3月末廃止の衝撃?!

えらいことです。


クロネコヤマト、ヤマト運輸の「メール便」サービスが3月末で廃止というニュースが入ってきて、あたふたしています(^^;


 yahoo!ニュースさんより
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150122-00000153-jij-bus_all


 ヤマト運輸公式サイトさんより
 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail-haishi/index.html



 メール便サービスは、A4くらいのサイズの書類等が82円から送れるというものだったのですが、郵便法で中に「手紙」「信書」を入れてはいけないと決まっているため、


 定形・定形外郵便のような、郵便と同じ使い方はできない


とされていました。


 ところが、実際には、手紙を入れたり請求書などを入れたりして、違法状態が生じていたため問題になっていたようです。



 まあ、これも、すでに民間企業である日本郵便のサービスだけ信書が扱えるようになっているという「差別」「矛盾」をはらんだままの状態であることが問題の根幹なのですが、ヤマト運輸としてはとりいそぎ一歩身を引いたようになってしまいました。


==========

 さて、問題は。


 左大文字流では、「印刷されたテキスト」をご希望の方に「メール便」で送る、ということをずっとやってきてたのですが、


 うわわー、メール便が使えなくなるなんて!


とちょっと困り中。

やっぱり82円でA4サイズまでの冊子が遅れるのは、とても安価で便利なのです。


代替案としては、ヤマトさんから近日新しいサービスが提案されるようですが、(CDなどを送れるようなもの)、まだ内容・値段が決定してません。


日本郵便の場合、「ゆうめーる」という冊子等を送れるサービスがありますが、


 180円~


ということで、やっぱり値段がちょっと・・・。


 左大文字流としては、テキスト送付についてだけの問題なのですが、みなさまに送料を少し余計に負担していただくことになりそうです。


 よろしくご了承くださいませ。
 




2015年1月20日火曜日

左大文字はyoutuberなのか?!(かっこわらい)

 さてみなさんこんにちは

 世間で何かと騒がれることの多い


 youtuber(ユーチューバー)


なる人たちのおはなしを少し(^^


 今日のyahoo!ニュースでも「ユーチューバーの実際について」みたいな話が出てましたが、
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20150119-00042372/


 ふだんyoutubeを活用している左大文字の率直な感想を述べておきたいと思います。


==========



『その1』 まず、左大文字はyoutuberなのか?!


 えーっと。結論から申しまして、ワタクシは全然youtuberではありません!!

 なんでかというと、確かに私の左大文字流チャンネルはyoutubeさんから「パートナー」としてかなり早い段階から広告設定が可能な状態にしていただいておりますが、


 広告を載せている動画が極端に少ない!


からお金は入ってこないのです(笑)


 これは私の基本的な理念・ポリシーで、「他の人が作詞作曲しておられる楽曲を演奏させてもらっているだけなので、そういう曲には広告をつけない」ことを心に決めているからです。





『その2』  で、youtubeの再生度合いはどうよ?!


 このへんからは、ふだんのyoutube活用のリポートです(笑)

 https://www.youtube.com/user/sanshinism34


 youtubeを活用するようになって、約7年ですが、総再生回数は現在92万回、わーい、あとちょっとで

 100万回再生

を達成しそうです(^^ その日がちょっと楽しみ。


 ところがどっこい。ここ3年くらい、各動画の再生回数が極端に減っていることに気付いています。ぶっちゃけ通常ユーザーさんがyoutubeで楽曲を探さなくなっている気がします。

 というのは3年くらい前までは、どんな楽曲でも違法動画を含めてyoutubeで探せばどこかにありましたが、違法アップロードが駆逐されて正規の楽曲ばかりになりました。


 あるいは、ギターやピアノなどの「弾いてみた」動画ばかりが増えて、なかなか正規の音源にたどり着けないという状態になったこともyoutube離れの原因になっているようです。

 
 そういうわけで、三線に関する動画を見る人たちは同じで推移していたとしても、その他から流入してくる視聴者さんは極端に減少しています。


 

『その3』 人気動画とはズバリ何なのか?!


 ちなみに左大文字のお送りしている動画の再生回数トップ3は、




第1位 10万回超え!


(宇多田ヒカル Beautiful World )

 2009年の演奏です。三線ファンよりもエヴァファンがたくさん見てくれたような気がする作品です。なので、good件数もあれば、bad件数もそれなりに多いという賛否両論を巻き起こしたネタでした。



第2位 7万回超え!


(Rusty nail 三味線三線バージョン ) 

 2007年。かなり初期の演奏です。そのため国内での再生より海外での再生回数が大幅に多いという特徴があります。

 賃貸に住んでいたころの動画なので、声が小さい(笑)。ささやくように歌っています。

 そのうち再録音しようかな。



第3位 6万回超え!


(僕らの夏の夢 サマーウォーズ)

 2010年の作品。アップ当初からグイグイ再生が伸びていた人気作でした。個人的にも山下達郎さんが三線になぜか合うという不思議な楽曲だったので、お勧めです。





 というわけで、やはり人気アニメとか映画とか、「売れているものに追従したら回数は上がる」ということになるのでしょうか。

 うーん、世知辛いなあ。実も蓋もないというか。


 当然、世間の誰も知らないポケットロック関係の動画なんか、再生回数500もいきません。やっぱり、みなさんに知ってもらってなんぼなので、精進したいところですね。


 今後ともよろしくお願い申し上げます。 




2015年1月17日土曜日

「沖縄三線コード弾きコラム 総集編」 頒布開始します!



 以前、一部で先行頒布して好評だった「左大文字流 沖縄三線コード弾きコラム 総集編」の正式頒布を開始しようと思います。


 内容は次の通りです。

==========

「左大文字流 沖縄三線コードコラム 総集編」


 ASOVIVAさんのメールマガジンで連載中の「左大文字流 コードで弾いてみようよ」のコラムを第1回~第38回まですべて収録した”総集編”です。


 三線コード弾きに関するありとあらゆる表話、ウラ話を詰め込んでいます。


 最新の第39回~第42回(2014年12月号)についてもおまけで別冊収録しています。
本編は77Pとこれまでのテキストよりもかなりのボリュームです。内容もぎっしり!


 収録・解説曲一覧

「春が来た」「ふるさと」「おおきな古時計」「てぃんさぐぬ花」
「ぼくらのうた」「夏の思い出」「夏祭り」「赤田首里殿内」
「主よ人の望みよ喜びよ」「日曜日よりの使者」「さよなら」
「さくらさくら」「三線の花」「少年時代」「花(中孝介)」
「やさしくなりたい」「fight」「小さな恋のうた」
「潮騒のメモリー」「花は咲く」「恋するフォーチュンクッキー」
「雨のち晴レルヤ」「東京」

「Let It Go」


☆頒布はPDFファイルのメール添付で実施します。このコラム総集編については「印刷版」を用意しませんのでご注意ください。

 ☆このコラム総集編には「三線コード一覧表」は付属しません。


 ☆頒布の手数料として500円お願いします。


 ☆頒布希望の方は sanshin_ism34@yahoo.co.jp までお名前・ご住所・電話番号をお知らせください。折り返し振込先をご連絡しております。



==========


★ noteでも購入できるようになりました!



https://note.mu/sanshin_ism/n/n7570d64e8934


こちらからもどうぞ。


2015年1月16日金曜日

【三線ism】 3コードだけで弾ける曲 (PocketRock・シャミレレ・どんぶらこ)



 左大文字流 三線・三味線コード奏法の動画では

「最初に覚える5つのコード」

として、C F G Am Em の5つをレクチャーしています。




 なかでも C F G の3コードは、三線のみならずギターやウクレレなど弦楽器でコード弾きをするときの最も基本形なのですが、今日は


 3コード(C・F・G)だけで弾ける名曲


をいくつかご紹介してみましょう。



① 日曜日よりの使者


 ザ・ハイロウズの名曲、CMソングとしてもいろいろ使われていますので、聴けば「ああ!このうた!」とすぐにわかります。

 

(Aメロ) 

 C C F G    C C F G C
 
(サビ)

 C C F G    C C F G C 

(Bメロ) 

 F G C   F G C

 F G C   F G C


☆ 基本メロディとサビは同じフレーズで、繰り返しです。途中にBメロが入りますが、ここも3コードだけで作られており、よく出来ています。

==========


② 青葉城恋唄


 さとう宗幸さんは天才だと思います。3コードだけでここまで美しいメロディを作るのはなかなか難しいことだと思うのですが。しっとりとした名曲です。


(Aメロ)

 C F C G    C F G C 


(サビ)

 C F G C    C F G C


☆ たったこれだけのコード進行なのですが、メロディラインととてもよくマッチしています。


==========


③ 生きてる生きてく

 
 福山雅治さんの「ドラえもん」主題歌向けの楽曲です。こどもを意識しているからか、コードは極端に単純化されています。

 一部Fmを使う楽譜もありますが、なくてもかまいません。むしろ楽曲のメロディ骨格は3コードだけでまとめられたシンプルなものです。


(Aメロ)

 C F C G    C F C G C

 C F C G    C F C G C


(サビ)

 C F F G    C F F G    F C


☆本来はアクセントとしてFのあとにFmに入る形になっていますが、基本はFmなしでOKです。



「沖縄三線コード弾きコラム 総集編」 頒布開始します!

 以前、一部で先行頒布して好評だった「左大文字流 沖縄三線コード弾きコラム 総集編」の正式頒布を開始しようと思います。


 内容は次の通りです。



==========


「左大文字流 沖縄三線コードコラム 総集編」


 ASOVIVAさんのメールマガジンで連載中の「左大文字流 コードで弾いてみようよ」のコラムを第1回~第38回まですべて収録した”総集編”です。


 三線コード弾きに関するありとあらゆる表話、ウラ話を詰め込んでいます。


 最新の第39回~第42回(2014年12月号)についてもおまけで別冊収録しています。



 本編は77Pとこれまでのテキストよりもかなりのボリュームです。内容もぎっしり!


 収録・解説曲一覧

「春が来た」「ふるさと」「おおきな古時計」「てぃんさぐぬ花」
「ぼくらのうた」「夏の思い出」「夏祭り」「赤田首里殿内」
「主よ人の望みよ喜びよ」「日曜日よりの使者」「さよなら」
「さくらさくら」「三線の花」「少年時代」「花(中孝介)」
「やさしくなりたい」「fight」「小さな恋のうた」
「潮騒のメモリー」「花は咲く」「恋するフォーチュンクッキー」
「雨のち晴レルヤ」「東京」

「Let It Go」


☆頒布はPDFファイルのメール添付で実施します。このコラム総集編については「印刷版」を用意しませんのでご注意ください。

 ☆このコラム総集編には「三線コード一覧表」は付属しません。


 ☆頒布の手数料として500円お願いします。


 ☆頒布希望の方は sanshin_ism34@yahoo.co.jp までお名前・ご住所・電話番号をお知らせください。折り返し振込先をご連絡しております。



==========


★ noteでも購入できるようになりました!



https://note.mu/sanshin_ism/n/n7570d64e8934


こちらからもどうぞ。





2015年1月15日木曜日

3コードだけで弾ける曲 (三線コード・PocketRock・シャミレレ・どんぶらこ対応)

 左大文字流 三線・三味線コード奏法の動画では

「最初に覚える5つのコード」

として、C F G Am Em の5つをレクチャーしています。




 なかでも C F G の3コードは、三線のみならずギターやウクレレなど弦楽器でコード弾きをするときの最も基本形なのですが、今日は


 3コード(C・F・G)だけで弾ける名曲


をいくつかご紹介してみましょう。



① 日曜日よりの使者


 ザ・ハイロウズの名曲、CMソングとしてもいろいろ使われていますので、聴けば「ああ!このうた!」とすぐにわかります。

 

(Aメロ) 

 C C F G    C C F G C
 
(サビ)

 C C F G    C C F G C 

(Bメロ) 

 F G C   F G C

 F G C   F G C


☆ 基本メロディとサビは同じフレーズで、繰り返しです。途中にBメロが入りますが、ここも3コードだけで作られており、よく出来ています。

==========


② 青葉城恋唄


 さとう宗幸さんは天才だと思います。3コードだけでここまで美しいメロディを作るのはなかなか難しいことだと思うのですが。しっとりとした名曲です。


(Aメロ)

 C F C G    C F G C 


(サビ)

 C F G C    C F G C


☆ たったこれだけのコード進行なのですが、メロディラインととてもよくマッチしています。


==========


③ 生きてる生きてく

 
 福山雅治さんの「ドラえもん」主題歌向けの楽曲です。こどもを意識しているからか、コードは極端に単純化されています。

 一部Fmを使う楽譜もありますが、なくてもかまいません。むしろ楽曲のメロディ骨格は3コードだけでまとめられたシンプルなものです。


(Aメロ)

 C F C G    C F C G C

 C F C G    C F C G C


(サビ)

 C F F G    C F F G    F C


☆本来はアクセントとしてFのあとにFmに入る形になっていますが、基本はFmなしでOKです。


2015年1月7日水曜日

2015年 今年も三味線・三線コード弾きをよろしくお願い申し上げます!

 みなさま、遅れましたが明けましておめでとうございます。


 いよいよやってきました2015年!ネット上に「三線コード弾き」を公開してから8年が経ち、そろそろ10年目も見えてきそうな今日この頃です(^^


 今年は何をやろうかな~。とは思いますが、実は今年左大文字は自治会の役員をしておりまして、めちゃくちゃ忙しそうなので大きなことは申しません。


 ちまちま楽しいことをお届けできたらうれしいぐらいのことです。



 イベント的には、今年も「森のギターづくり」を夏に2回くらい開催すると思いますので、こちらはぜひ案内をお待ちくださいね!



 あとは、PocketRock関連で何かできれば、これも頑張ろうと思っています。




==========

 <今年やりそうな予感がすること>


 ☆ ネット版手作り三味線教室を開催するかもしないかも(笑)


 ☆ 今年こそyoutubeに上げる曲数を増やすかも(笑)


 ☆ 山ほどある楽器の大放出(笑)


==========


 というわけで、ネタを思いついたら更新します~。