2008年10月31日金曜日

【三線ism】 三線はレスポールになるか?!











 さてみなさんこんにちは!

 今日は面白いものが完成しました(^^

 以前から左大文字流の理論や考え方についていろいろ書いていますが、その根底に流れている思想として「三味線楽器は、ギターになりうるか?」という大きな命題があります。

 ギターは本来なら一部のヨーロッパの民族楽器であったのが、いつのまにやら世界楽器になっています。三味線や三線だって、世界楽器になりうる可能性だけはあるはずだ!という壮大な夢なのですが。

 さて、ギターが進化の速度を速めたのには「エレキギター」の登場という大きな歴史の転換点がありました。

 三味線にもエレキ三味線は存在しますが、特にアメリカにおけるエレキの進化とは本質的に違う部分が一点あります。

 それは、エレキギターは、アコギからセミソリッド・そして完全ソリッドへと楽器本来の「胴による共鳴」を捨ててしまったことにほかなりません。三味線の世界では、まだ完全ソリッドの三味線や三線は登場していないのが実情です。

 もちろん、現在の音楽的内容を考えると完全ソリッドの三味線楽器が必要な音楽ジャンルは存在しないので、まだまだソリッド三味線の登場には時間がかかると思います。

 そこで、左大文字流では、旧来のアコースティック三味線・三線のよさを生かしながら、新しい音楽性を追求するツールとして「セミソリッド三味線」的なパーツを開発してみました。


 それが、今回紹介する「三線ソリッドピックアップ(仮称)」です!!

 これは、原理は消音ウマ(消音駒・忍び駒)にピエゾピックアップを一体化させたものです。いままでの三線・三味線用ピックアップはあくまでも胴の共鳴と駒の振動を拾っていたため、エレキ三線やエレキ三味線はエレキ音と同時に「本来の共鳴音」も出していました。

 ところが、このソリッドピックアップは、消音ウマですから三線・三味線本来からの音は出ません。胴の音は消音してしまって、出すのはエレキ音だけです。

 これはある意味では三線の本来の音を消し去る行為ですから、「三線にあるまじき行為」でもあります(^^;

 しかし、私の狙いは将来来るべき「完全ソリッド三線」時代の先取りですから、1棹の三線・三味線でアコースティック三線も弾けるし、ソリッド三線も弾けるという利便性を追求してこういうパーツにしたわけです。(いまの三線が無駄にならないしね!)

 さて、この作品には、もうひとつ大きなツボがあります。それはエレキとしてすぐ弾けるように「ジャック内臓」にしたことです(笑)

 これひとつあれば、すぐにエレキ三線に早がわり、というわけです!

 肝心の音のほうは、すでに弾いてみたのですが・・・・・次回のお楽しみに!


0 件のコメント:

コメントを投稿