沖縄三線や邦楽三味線をコードで演奏するプロジェクトです。 ユーザー1800名突破! コード弾きテキストも頒布しています。
2008年2月3日日曜日
明日は、っていうか今日は(^^ 三味線マニアの話
さてみなさんこんばんは
珍しく真夜中の更新です。私の住む関西の中部地方(山沿い)は雪になっています。しんしんと降っていますので、明日の(いや今日の?)朝は積もっているかもしれません。
その明日ですが、地元のビデオコンテストがあるので、午前中から会場入りです。地元、といってもそこそこ歴史のある全国規模の大会なので、それなりに気合が入ります。私は今年は観客気分で観戦。去年と一昨年は出場者(製作者)でしたので、いろいろと緊張することがありましたが、今年は超監督であるうちの奥さんに任せてのんびりいきましょう。
前にも書きましたが、作品の内容は、「三味線にかまけているマニアな夫の話」です。一足先に、奥さんが職場の人に見てもらったそうなんですが、そこの親御さん(つまりもう、おじいちゃん)が
「こんなにちゃんと日本の伝統を受け継ごうとしている若者がいるんだねえ」
とえらく感心してくれたそうで、恥かしいやら「いや、どっちかっていうと伝統に反抗してるかもしれないんですけど」とか思いつつ苦笑です。
あ、でもビデオドキュメンタリーのほうでは、「コード弾き」の話はいっさい出てきません。一箇所だけシャミレレでコード演奏してしているところが写るくらいです(笑)
そのうちの奥さんなんですが、基本的に夫のやっている「三線コード弾き」にはまったく興味を示さず、ギターばっかり練習してたのですが、つい昨日か一昨日、突然仕事していた私の携帯にメールがきたかと思うと
「コード弾き、マスターしたで~」
と、添付ファイルに演奏している音声ファイルがくっついてきていました。
開けて聴いてみると、ちゃんと弾けてるので驚きました(^^;
聞くと、勝手にそこらへんにあったコード弾きのテキストを見て、これまたそこらへんに転がっている三味線を勝手に弾いて覚えたらしい・・・。
門前の小僧のなんとやら、ではないですが、いつも身近に見聞きしているだけで、ちゃんと「学ぶ」ものなのですね。恐れ入りました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿