2011年12月17日土曜日

【三線ism】 サイレント三線 今年はお世話になりました



さてみなさんこんにちは

いつものように依頼を受けて製作していた「サイレント三線S3」が完成したので、またアップしておきます。




この楽器は発表して以来多くの方に支持していただき、日本中にたくさん旅立って行きました。

かなり変な楽器なので、とにかくインパクト大!!!ですが、実用性はともかく(^^;;

しかし、エレキで使う分には、そこそこ楽しめますので、お手元におもちの方は末永く可愛がってやってください。

また、これを改造した!などのおもしろエピソードがありましたら、ぜひおしらせください。

ただ、これまでいろんな楽器を生み出してきた「左大文字工房」がもうすこししたら使えなくなる可能性があり、現在いろいろ検討中です。

サイレント三線など製作ご希望の方は、お早めのご依頼をお勧めします。(工房がないので作れません、となるかも・・・)

まあ、ともかく今後ともよろしくお願いします。
 


2011年12月16日金曜日

【三線ism】  三線・三味線 コード弾き講座



さてみなさんこんにちは

ニュースです(^^

これまでやってそうで実はやっていなかった「三線・三味線・シャミレレなどのコード弾き講座」を実施することになりそうですのでお知らせ。

正式に決定しましたらまたアナウンスしますが、企画段階での情報をリーク?!しておきます(笑)

個人レッスンという形では、コード弾きを教えるとりくみはたくさん実施していたのですが、みなさんに一同に集まっていただいての公開講座はやっていなかったので、初の試みです(^^

内容は、三線でも三味線でもシャミレレでも、なんでもいいので三弦楽器を持ってきていただいて、(ゴッタンでも秦琴でもいいですよ)、みんなでコード弾きをマスターしよう!というものです。

日時は、3月25日(日曜日)の午後からになりそうです。開催地は篠山市内。正式決定後に詳しいことをアップします。

わたくし左大文字が、直接コード奏法のイロハを伝授しますので、かじったことのある人も、初心者の方もぜひご参加ください。

楽器を持ってきていただいてもかまいませんし、遠方から来るなどで手ぶらがいい人は、貸し出し用の楽器も用意しておきます。

参加に興味のある方は、ぜひスケジュールをあけておいてくださいね!


2011年12月12日月曜日

【三線ism】 皆既月食でしたね



さてみなさんこんばんは

昨日と言うか一昨日というか、「皆既月食」が全国どこでも見られたので、私も深夜ながら空を眺めておりました。

一応映像も撮ったのですが、youtubeの圧縮具合がどうもよくないので画質がイマイチです。




元データの方は、まだ見られるので、単純にフレーム切り出しで、画像を拾ってみました。





月食の場合は全体的に影になるだけで、真っ黒になるわけではないんですね~。

撮影したカメラはハイビジョンとかじゃなくノーマルのSDビデオカメラです。ただ、光学12倍ズームが役に立ってますね。ちょっとした望遠鏡代わりになります。

ハイビジョンのカメラもほしいのですが、なんせ貧しいので・・・(^^

三線動画のほうも、あいかわらずSD画質です。ごめんなさい。



2011年12月7日水曜日

【三線ism】 シャミメンコ プロジェクト



さてみなさんこんにちは リズムはルンバフラメンカな左大文字です。

地道に三味線・三線でフラメンコを弾くというしょーもないことを続けていますが、真の目的は三線6棹とかでジプシーキングスをやることです(^^

グループ名は

「左大文字堯司とメンソーレ デ エスパニョーラ!」
とでもしときます。

内山田洋とクールファイブみたいなもんです(^^;;



でも一人しかいないので、もっぱらコードパートを担当中(笑)

さて、三味線・三線でフラメンコだから「シャミメンコ」だなあ、となんとなく思っているのですが、この言葉がグーグルでもヤフーでも引っかかってこないので、コレ幸いとここに記事を書いて検索にひっかかるようにします。



シャミメンコ!オレ!



というわけで、左大文字流シャミメンコプロジェクトを三曲続けてオンエア。そのうちもっと増えます(^^









2011年12月4日日曜日

【三線ism】 三線でバンボレオ!




Bamboleo 三線バージョン バンボレオ

北の国は、かなり雪になっているようで。兵庫もそろそろ寒くなりそうな今日このごろ、こんばんは左大文字です。

さあ、久しぶりに挑戦したジプキンネタ!(Gipsy kingsです)

バンボレオを弾いてみました。バンボーレーオ~、バンボーレーア!

スペイン語とかわからんので、いいかげんですが、なんとなくそれっぽく聞こえたらいいんじゃないかと、タモリ倶楽部でもお墨付きです(笑)

↑このネタがわかる人は、初期の「タモリ倶楽部」ファンですね。第一回空耳アワー大賞はジプシーキングスの「ベンベン・マリア」でした。そのうちやりたいわ(笑)

まあ、三線がギターに迫る勢いを体験してみてください。めずらしく弾いてて燃える自信作です(^^


2011年12月2日金曜日

【三線ism】 上からマリコ コード解答編



さてみなさんこんにちは

冬場になってめっきり三線が遠のいている今日この頃ではないでしょうか?(苦笑)

やっぱり三線は夏の楽器のようで、冬場は演奏する機会も減ってしまいます。

しかしまあ、左大文字は相変わらず好きなように弾いております(^^ そのうち面白い新曲をアップする予定ですのでお楽しみに。

さて、問題を出しておりました12月7日発売のAKB48の新曲「上からマリコ」ですが、コードの解説です。

その前に、本編をおさらい↓



 上からマリコ 三線コード版


「三線コード練習帳」のテキストを持っている方は、なんとなくコード進行がわかりそう!ってところまできているのではないかと思います(^^

そうですね!意外と耳コピが簡単にできたのではないでしょうか?

<問題>

AKB48の新曲、12月発売の「上からマリコ」は左大文字流ユーザーにとっては、とても良い教材です。歌われているキーはちょっと高めなのですが、コード進行を耳コピして当ててください。

問①(基本問題) この曲のコード進行は、Aメロとサビが同じです。この部分の進行について耳コピして書き出しなさい。

答え 相対コードで  C G Am Em F C F G (C)


問②(知識問題) さらに、そのコード進行は特徴的な展開なので、一般的に特別な名称で呼ばれています。その名称を答えなさい。

答え パッヘルベルのカノンで使われているので有名な「カノン進行」


問③(応用問題) この曲のBメロは、耳コピするには少し難易度が高いですが、この部分の進行について耳コピして書き出しなさい。

答え  Am Em E(7) Dm F G


いかがだったでしょうか?カノン進行はポップスの基本中の基本のコード進行なので、絶対マスターしましょう!!


カノン進行については、いろんな方がレクチャーしていますので、ぜひご参考に